Kaggleで流行中のXgboostを使ってみた
はじめに
Kaggleが流行ってる。Kaggleは一言で言えば機械学習のコンテストサイトみたいなものだ。Kaggleは近々力試しがてらデビューしてみようと思うので、詳細については別の記事で紹介する。そのKaggleで流行ってる機械学習手法がXgboostだ。もしかしたら「流行っていた」であって、今はやっぱり深層学習(Deep Learning)なのかもしれないが、使ったことなかったので使ってみる。ちなみに筆者は機械学習が専門の研究職で、C言語のSVMで車載カメラの画像から歩行者を検出する研究からスタートし、JavaのSVMで自然言語処理、最近はPythonのChainer(CNN)で画像処理なんかをやっていた。今回はRでXgboostを使う。これまでRを使う必要がなかったので、今回が初めてのRになる。
…